フライパン パン

20150198_1280-15

以前炊飯器パンのエントリーをしましたが、フライパンで焼いたパンも何回か作ってます。

今回もいつもの、イタリアンハーブ入りのパン。

裏返しして焼いたりするのでもちろんオーブンで焼くように軽くふっくらというようにはいきませんが、ずっしりと重いパンが出来ます。結構お腹にたまります。

炊飯器の場合は、なんか炊飯器が占有されてしまうので、思いついた時にってなかなか手が出ないんですよね。

20150196_1280-15

最初に焼いた底の部分。オリーブオイルを少したらしました。

イタリアンハーブの香りが強いので、もう少し塩を入れてもよかったかも。

ある材料だけ使ったので、材料は小麦粉、塩、ドライイーストだけ。砂糖も切らしてました。卵や牛乳なんか面倒だし、もちろんありませんでした(笑)

これは酷いと思った事

konishi01

普段はこのBlogでは、ほとんどこのような内容はエントリーしませんが、これは酷いです。

本人は、炎上した後、削除してなんか差し替えたようですが、最高学府で教育を受けた公人である国会議員がたとえTwitterで呟いた内容だとしてもこれはあまりに酷すぎます。

同じ、日本人として恥ずかしいです。

MSIME 2010のインストール

これも、備忘録へ

Ms ime 2010は無償提供だが、インストールに罠がある。|神戸のパソコン修理屋(神戸ファーストステップ)のブログ
Windows7 64Bitでも、MSOfficeが32bit版なら、
InputMethodEditor x86 ja-jp.exeをインストールしてください。
InputMethodEditor x64 ja-jp.exeをインストールしたら、下記メッセージが表示されます。

手作りマヨネーズ

DSC02340_1280-15

ミキサーが部屋にあったので、マヨネーズを初めて作ってみました。冷蔵庫で保存しても、一応油と他の材料が分離しなくて大失敗ではなかったようです。

いろいろ聞いたけど、確かに市販のマヨネーズのような味を出すのはなかなか難しそうです。ただし、ある程度味を近付ける事は出来そうな気がしました。いつでもそうですが、自分なりの味付けで作れるのが手作りの醍醐味でもあります。

日本ではマヨネーズは安く手に入るし、保存性も高いので無理やり手作りにしなくても、イタリアンハーブを加えるとか市販のマヨネーズをベースにいろいろアレンジ出来るかと思います。

なぜ日本のマヨネーズは世界一おいしいのか?海外で人気な5つの理由
日本のメーカーが販売しているマヨネーズは全卵タイプのものも存在するが、最もシェアの高いキユーピーの製品は卵黄タイプ。一方、世界では全卵タイプのものが主流である。卵黄タイプは全卵タイプに比べ、コクのある味とクリーミーな食感が特徴的だ。アメリカ人が「キューピーマヨネーズはクリーミーでまろやか」と表現するのは、たまごに秘密があるのかもしれない。

覚書:手作りマヨネーズへの道 – everyday, happy go lucky !
ずっと紆余曲折していた手作りマヨネーズ、やっと私なりの落し所が見つかりました。フードプロセッサでやって失敗し、電動ブレンダーでやって疲労困憊、ミキサーで作って開眼かと思いきやその後2度続けて失敗・・・一生懸命行程守って辛抱強くやったつもりでも失敗するとさすがに凹むね・・・余った卵臭い液(笑)を再利用する気にもなれず(友達に「エビマヨとかにしたら美味しいんだよ~」と言われたが・・・)何度高い油と地鶏卵を捨てる羽目になったか・・・(お酢も千鳥酢なのに!)ホントもうグレようかと思ったよ

手作りマヨネーズが失敗してしまう!その理由とは? | 料理のギモン!? -たべものニュース-
ですが、マヨネーズを自宅で作ると意外と難しく、失敗談が多く聞かれます。そこで、なぜマヨネーズ作りが失敗してしまうのか?、どうしたら失敗しないのか?をご説明したいと思います。

失敗しないマヨネーズの作り方!(人気の投稿再掲載) | 食育通信 online
(※記事の公開後、常にアクセスが続く人気の投稿を再度掲載いたします。今回は2014年7月に公開した「失敗しないマヨネーズの作り方!」です。)

一度だけ作ってみた感じだと、手作りマヨネーズのポイントは、3つほどあるような感じです。

  1. 材料は室温に戻しておく。
  2. 油を加える前に、卵黄と塩をしっかりと混ぜて、乳化させておく。
  3. 油は、少しずつ加える。

失敗しないマヨネーズの作り方!(人気の投稿再掲載) | 食育通信 online
今回のやり方ではまず卵黄を塩によって個々の粒子へと分解し、高い粘度の乳化液をつくり、そこに油を注いでいきます。

あとは味付け、アレンジですが、直接味の違いを比べてみたところ、市販のマヨネーズはどうもうまみ成分が結構入っているんじゃないかな?あとは、糖分なども若干入っているような感じがします。マカロニサラダとかに使うと、ほとんど違いが判らなくなります。

日本の酢は外国のものと違うというのも要因かもしれませんが、ちょっと比べられませんでした。

なぜ日本のマヨネーズは世界一おいしいのか?海外で人気な5つの理由
4. うまみ成分へのこだわり

それから、ミキサーって結構掃除が大変ですね。使う頻度がかなり落ちます。

これだったら意外と簡単に掃除が出来そうです。 こまめにマヨネーズを作っていいかも。

Amazon.co.jp: T-fal ミキサー 「クリック&テイスト」 ルビーレッド BL143GJP: ホーム&キッチン

文字実体参照変換サイト

こちらもちょっとした、備忘録。

先ほどのエントリーで、

––disable-new-avatar-menu

の部分がうまく表示されなかった為、

いつも使っている文字実体参照変換サイト

で変換しました。

ところが、一部「スペースダッシュ(半)スダッシュ(半)」の部分は、変換されずに残り、うまく表示されていなかったので、

以下のサイトで主導にて変換しました。

文字実体参照一覧

ところが、文字実体参照変換サイトって色いろあるんですね。例えば以下のサイト、かなり強力ですが、難点は、アルファベットなんかも全部変換してしまうので、変換後の文字列は必ず確認しなくてはいけませんね。

みんなの知識【ちょっと便利帳】 – 文字列と数値文字参照(文字参照)の変換スクリプト – 機種依存文字文字化け防止

とりあえず2つのサイトを必要に応じて使い分ける感じです。

 

Chromeの右上に表示されるユーザー名のボタンを消す方法

【お詫び】

“ --disable-new-avatar-menu”の部分の「 --」の文字がうまく変換されていませんでした。どうも一度セーブすると編集画面の文字が変換されてそこを再度セーブすると違う文字変換されてしまうようです。という事でこのままセーブして終わりにします。

Chromeの画面右上、左側に表示されるボタン、どうもアバターメニューとか英語ではUser Menuとか読んでいるらしいのですが、自分一人しか使わないパソコンでここにボタンがあると、たくさんのタブを開いた時にタブの表示エリアがこのボタンの幅分、少なくなります。

という事で以下の方法を使ってボタンを非表示にしていましたが、いつ頃からかわかりませんが、どうもChromeの新しいバージョンになってからこの方法が効かないようです

Chromeの右上にあるボタンを消す方法&タイル形式のブックマークを無効化する方法 – GIGAZINE

top1_m

日本語のサイトではまだ対処方法が出ていないようなので、いろいろ検索したところ、これと思う方法が出てきました。参考にしたページは以下。

Chrome Releases: Stable Channel Update
You just need to right click on the Chrome shortcut > “Properties” > “Shortcut” then add --disable-new-avatar-menu to the right of the “Target” attribute. In my case it became “C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe” --disable-new-avatar-menu

つまり、Chromeの設定ではなくて、起動するときのショートカットのリンク先に

“ --disable-new-avatar-menu”

という属性を加えるんですね。

具体的には、上のページの通りで、赤色の部分を付け加えます。

“C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe” --disable-new-avatar-menu

ちょっとした難点は、Chrome本体の設定を変えているわけではないので、ショートカット毎にこれを付け加える必要があるという事。自分の場合は、デスクトップとQuick Launchにショートカットを作っているので2か所の変更になりました。

まあ、当分の対応方法という事で我慢しましょう。

ちなみにこの記事作成時のChromeのバージョンは 44.0.2403.107 m (64-bit)

です。

SRWare IronでGoogleアカウントにログインできない場合の対処方法

再度こちらも、備忘録です。

参考サイトは以下。

SRWare IronでGoogleアカウントにログインできない | PCOKなんでも情報局
私はSRWareというドイツの会社が作っているChromium系ブラウザ「Iron」を愛用しているのですが、わけあって再インストールしたところ「Ironにログイン」が出来ない。これがないとブックマークなどの設定が引き継がれず、すっごく不便。

別PCに入れた時にはバージョン38辺りでもこの症状が確認出来た気がします。具体的には、ログイン画面でIDとパスワードを入れてログインするも、ただベージが更新されるだけ。どれだけパスワードを入れ直してもログインすることが出来ません。

軽く調べたところ、まずIronをインストールしたフォルダを開き、ActivateSync.exeを起動します。で、起動すると下のようなウィンドウが開きます。

【Bánh Xèo-Phan Văn Hân】7000vnd Bánh Xèo(2)

また、ティゲ市場(Chợ Thị Nghè)のそばにあるバインセオ(Bánh Xèo)屋さんに行って来ました。ちょうど市場に買い物に行ったついでに食べる軽食として最適なんです。注文は、いつものように2枚のバインセオ(Bánh Xèo)で14000ドンです。

20150179_1280-15

野菜に大きなからし菜の葉が入っていたので、結構スパイシーでした。

DSC01891_1280-15

今回は少しお店の場所の説明。場所は前回説明したように、31と33Phan Văn Hân通りの間のHem

一応路地の部分にキッチンがあって、テーブルはPhan Văn Hân通りの歩道上に置かれています。場所柄ほとんどの人は持ち帰りですね。

20150184_1280-15

ちょっと離れただけでも、あまりよくわかりません。Bánh Xèoという看板だけが頼り。

DSC01898_1280-15

でもっと離れると、完全にどこかわからなくなります。Bánh Xèo看板はなんとか写真に写っています。